知る人ぞ知る、マニアックだけど有名サイト
歴史ファンの大航海時代
ここの管理人めけさんが日曜日Zephyrosサーバーに遊びに来ました。
丁度マル祭と重なり人は物凄いいたんだけど、気付いた人少なかったかも?w
今回のマル祭も色々企画されてて、楽しかったもんね。
オレも充分に楽しませて貰いました(*´∀`)
で、めけさんが降臨したんで、北の方にある井戸に集合w
能登名物というゴザ文字にみんなで挑戦。
歴史ファンの大航海時代
ここの管理人めけさんが日曜日Zephyrosサーバーに遊びに来ました。
丁度マル祭と重なり人は物凄いいたんだけど、気付いた人少なかったかも?w
今回のマル祭も色々企画されてて、楽しかったもんね。
オレも充分に楽しませて貰いました(*´∀`)
で、めけさんが降臨したんで、北の方にある井戸に集合w
能登名物というゴザ文字にみんなで挑戦。
【→つづきをよむ】
スポンサーサイト
テーマ:大航海時代Online
ジャンル:オンラインゲーム
土曜日にあうれあツアー行ってきました。
あうれあと言うのは、ウチが所属する商会Aurea mediocritasのこと。
今年の正月に1回目のツアーをやったんだけど、今回はそれの2回目。
どんなツアーかと簡単に説明すると、
上陸地点の奥地へ行く
以上。
え、簡単すぎる?
でも、それ以上でもそれ以下でもない、多分w
普段冒険者じゃなきゃあんまり縁のない奥地遺跡。
これ結構良くできてるのよ。
なので、たまにはみんなでボーっと見てまったり過ごしましょ。
ってな感じの企画なのさ。
特に人数制限もないので、適当にフレ誘ったりしてワイワイやりましょーと。
ツアコン役はしゃふタン。
前回は、ナイル中流のルクソール神殿と、上流のアブシンベル神殿。
これはホントに建造物が圧巻。
特にアブシンベル神殿はオレのお気に入りの場所です。
で、今回は・・・
トルコ北岸カッパドキア
サロニカ奥地マケドニア
あうれあと言うのは、ウチが所属する商会Aurea mediocritasのこと。
今年の正月に1回目のツアーをやったんだけど、今回はそれの2回目。
どんなツアーかと簡単に説明すると、
上陸地点の奥地へ行く
以上。
え、簡単すぎる?
でも、それ以上でもそれ以下でもない、多分w
普段冒険者じゃなきゃあんまり縁のない奥地遺跡。
これ結構良くできてるのよ。
なので、たまにはみんなでボーっと見てまったり過ごしましょ。
ってな感じの企画なのさ。
特に人数制限もないので、適当にフレ誘ったりしてワイワイやりましょーと。
ツアコン役はしゃふタン。
前回は、ナイル中流のルクソール神殿と、上流のアブシンベル神殿。
これはホントに建造物が圧巻。
特にアブシンベル神殿はオレのお気に入りの場所です。
で、今回は・・・
トルコ北岸カッパドキア
サロニカ奥地マケドニア
テーマ:大航海時代Online
ジャンル:オンラインゲーム
今週のメンテからイースターイベントが始まりました。
昨年とほぼ同じ内容らしいです。
らしいと言うのは、オレその頃まだやってなかったから(`Д´)
軍人卵がずっと欲しかったので願ったり!
早速イベント開始!
● 参加手順 : 各国の本拠地(セビリア、リスボン、ヴェネツィア、マルセイユ、アムステルダム、ロンドン)にいる副司祭か教区牧師に話しかけると、イベントがスタートします。
ということなので、まずはセビリアの教会へ。
副司祭に話しかけるとこのイベントのことを説明してくれます。
どうやら5/10のメンテまで開催している模様。
で、その隣に何やら怪しげなNPCがっ
このイースターヘアというNPCが世界各地にいて、それぞれ卵を隠してるらしい。
ヒントをやるから探してこいってことね。

こんな感じで、謎っぽいヒントをくれます。
で、現地に行って目標のオブジェクトやNPCをクリックすると卵がゲット出来るって仕組み。
続きはネタバレ含みます↓
昨年とほぼ同じ内容らしいです。
らしいと言うのは、オレその頃まだやってなかったから(`Д´)
軍人卵がずっと欲しかったので願ったり!
早速イベント開始!
● 参加手順 : 各国の本拠地(セビリア、リスボン、ヴェネツィア、マルセイユ、アムステルダム、ロンドン)にいる副司祭か教区牧師に話しかけると、イベントがスタートします。
ということなので、まずはセビリアの教会へ。
副司祭に話しかけるとこのイベントのことを説明してくれます。
どうやら5/10のメンテまで開催している模様。
で、その隣に何やら怪しげなNPCがっ
このイースターヘアというNPCが世界各地にいて、それぞれ卵を隠してるらしい。
ヒントをやるから探してこいってことね。

こんな感じで、謎っぽいヒントをくれます。
で、現地に行って目標のオブジェクトやNPCをクリックすると卵がゲット出来るって仕組み。
続きはネタバレ含みます↓
テーマ:大航海時代Online
ジャンル:オンラインゲーム
大海戦も終わったので、久々に飲みに行ってきた。
いつもの行きつけのお店。
ちゃんこ屋さんなんだけど、実は日本料理がメイン。
味はホント保証できる。
仕事が丁寧だし、いい素材ばっか仕入れてきてくれる。
カウンターに座ってると勝手に色々料理が出てくる。
旬のモノ、その日仕入れた逸品モノ、新作のお試し等々
頼むのは酒だけって感じ。
昨日は春の味覚が多かった。
新じゃがの味噌炒め、からしなのおひたし、ふきみそ
中でも、初かつおが絶品だった。
初かつおって、身が締まって固いじゃない?
締まってるから脂も少ないし。
けど、この日のかつおは違ってた。
戻りかつおの様な脂のノリ。
酒も進む。
ああ、春なんだなぁと。
桜はもうピーク過ぎちゃった感があるけどさw
結局4時間位居座って、結構飲み食いしちゃってた。
で、何が言いたいかっていうと、昨日イン出来ませんでした、ゴメンナサイw
いつもの行きつけのお店。
ちゃんこ屋さんなんだけど、実は日本料理がメイン。
味はホント保証できる。
仕事が丁寧だし、いい素材ばっか仕入れてきてくれる。
カウンターに座ってると勝手に色々料理が出てくる。
旬のモノ、その日仕入れた逸品モノ、新作のお試し等々
頼むのは酒だけって感じ。
昨日は春の味覚が多かった。
新じゃがの味噌炒め、からしなのおひたし、ふきみそ
中でも、初かつおが絶品だった。
初かつおって、身が締まって固いじゃない?
締まってるから脂も少ないし。
けど、この日のかつおは違ってた。
戻りかつおの様な脂のノリ。
酒も進む。
ああ、春なんだなぁと。
桜はもうピーク過ぎちゃった感があるけどさw
結局4時間位居座って、結構飲み食いしちゃってた。
で、何が言いたいかっていうと、昨日イン出来ませんでした、ゴメンナサイw
大海戦もいよいよ3日目、最終日。
この日も対戦回数は少なかったけど、負けは少なく良い感じで戦えた。
戦ってる間、ちょっと嬉しかったことがあった。
数が少ないため、なかなか青ゾーンから出てこないポル陣。
やっと戦闘し掛けても真っ直ぐ逃げて、まともに戦えない。
そんな中、きちんと戦い、変わらぬ姿勢で対応してくれた艦隊があった。
どう見ても不利な状態だと当然撤退するけど、そんな時も
「これは無理wまたあとでー」
とか言ってくれたりした。
この艦隊とは、2日目3日目はかなりの数対戦したと思う。
ああ、きちんとした熱い軍人なんだなぁと嬉しくなった。
で、結果の方は・・・
この日も対戦回数は少なかったけど、負けは少なく良い感じで戦えた。
戦ってる間、ちょっと嬉しかったことがあった。
数が少ないため、なかなか青ゾーンから出てこないポル陣。
やっと戦闘し掛けても真っ直ぐ逃げて、まともに戦えない。
そんな中、きちんと戦い、変わらぬ姿勢で対応してくれた艦隊があった。
どう見ても不利な状態だと当然撤退するけど、そんな時も
「これは無理wまたあとでー」
とか言ってくれたりした。
この艦隊とは、2日目3日目はかなりの数対戦したと思う。
ああ、きちんとした熱い軍人なんだなぁと嬉しくなった。
で、結果の方は・・・
テーマ:大航海時代Online
ジャンル:オンラインゲーム
え~、2日目デス。
昨日に気をよくしてテンション変に上がってます。
始まる1時間前からビール飲みまくり(*´∀`)
始まる頃には、いい感じの酔いがwww
2日目はポルがN狩り重視したようで、特に小型は戦えなくて苦労した。
戦闘開始後即撤退って場面が多くて、自然と敵旗艦を追いかける形ばかりに・・・
中型、大型となるにつれて段々と戦えるようにはなってきたけど。
小型はN狩りの戦功1がPCと同等なので、勝利差もポルがかなり迫ってた。
中型・大型になると割合が軽くなるので、余り気にするほどでもなくなってた気がする。
ってことで、今日の結果↓
昨日に気をよくしてテンション変に上がってます。
始まる1時間前からビール飲みまくり(*´∀`)
始まる頃には、いい感じの酔いがwww
2日目はポルがN狩り重視したようで、特に小型は戦えなくて苦労した。
戦闘開始後即撤退って場面が多くて、自然と敵旗艦を追いかける形ばかりに・・・
中型、大型となるにつれて段々と戦えるようにはなってきたけど。
小型はN狩りの戦功1がPCと同等なので、勝利差もポルがかなり迫ってた。
中型・大型になると割合が軽くなるので、余り気にするほどでもなくなってた気がする。
ってことで、今日の結果↓
テーマ:大航海時代Online
ジャンル:オンラインゲーム
さー遂に大海戦です。
今日は仕事速効抜け出してなんとか7時半頃にイン。
小型の用意をして、ソコトラでクエ受け、マリンディへ。
今回は回避や砲撃系重視の装備にしてみました(*´∀`)
まずは小型。
今回からNPC参戦ってことなので、どうなるかと思ったけど始めはいつも通り。
目的港のモンバサ近辺が主戦場。
んで、モガティシオ辺りでNPCがいておいしいとの情報を入手。
モノは試しにと、早速行ってみることに・・・
・・・えーっと、なかなか敵同盟国のNPC見つけるの大変ね。
数はあんまいないです。
で、旗艦以外は倒しても戦功にならないみたい。
んで、3艦隊位倒したら、なんか違うと思ってきたw
これ大海戦じゃねええよwwwwww
ふつーに海事じゃんかヽ(`Д´)ノ
ってことで、また主戦場へ・・・
ちなみにNPCの中でも、ヴェネだけなんか軽ガレーでしたwwwww
こんな感じで可愛かったwww

で、続く中型戦。
これ面白いwww
模擬でも思ったけど、バランス取れてるし動きやすくて熱い!
いい感じでテンションも上がってきましたヽ(´▽`)/
そして大型戦。
随所で熱い戦いが繰り広げられ、かなり楽しめた。
人数差があったので、戦闘するのに苦労したりもしたけど、今までにない出来。
修行の成果もあって、結構撃沈させれたりもして爽快でした。
結果は↓
今日は仕事速効抜け出してなんとか7時半頃にイン。
小型の用意をして、ソコトラでクエ受け、マリンディへ。
今回は回避や砲撃系重視の装備にしてみました(*´∀`)
まずは小型。
今回からNPC参戦ってことなので、どうなるかと思ったけど始めはいつも通り。
目的港のモンバサ近辺が主戦場。
んで、モガティシオ辺りでNPCがいておいしいとの情報を入手。
モノは試しにと、早速行ってみることに・・・
・・・えーっと、なかなか敵同盟国のNPC見つけるの大変ね。
数はあんまいないです。
で、旗艦以外は倒しても戦功にならないみたい。
んで、3艦隊位倒したら、なんか違うと思ってきたw
これ大海戦じゃねええよwwwwww
ふつーに海事じゃんかヽ(`Д´)ノ
ってことで、また主戦場へ・・・
ちなみにNPCの中でも、ヴェネだけなんか軽ガレーでしたwwwww
こんな感じで可愛かったwww

で、続く中型戦。
これ面白いwww
模擬でも思ったけど、バランス取れてるし動きやすくて熱い!
いい感じでテンションも上がってきましたヽ(´▽`)/
そして大型戦。
随所で熱い戦いが繰り広げられ、かなり楽しめた。
人数差があったので、戦闘するのに苦労したりもしたけど、今までにない出来。
修行の成果もあって、結構撃沈させれたりもして爽快でした。
結果は↓
テーマ:大航海時代Online
ジャンル:オンラインゲーム
恒例月1のキャラ紹介更新です。
先月と見比べたところ、ヘリングの方はほぼ成長がなかったので省略w
改めて、ここ1ヶ月ほぼエリーに首ったけだったんですね(ノ∀`)
まーエリーの方も、Lvはほぼ上がってません。
前回大海戦~今回大海戦準備にもろぶつかったため、スキル上げばっかでした。

スキルは↓
先月と見比べたところ、ヘリングの方はほぼ成長がなかったので省略w
改めて、ここ1ヶ月ほぼエリーに首ったけだったんですね(ノ∀`)
まーエリーの方も、Lvはほぼ上がってません。
前回大海戦~今回大海戦準備にもろぶつかったため、スキル上げばっかでした。

スキルは↓
きました、Springアップデート。
色々見て歩いたけど、所感は後の方に・・・
まずは、コレ。
メインフルリグド修正!
これにはびびりました。
確かオレの記憶だと、修正前の性能は。。。
縦+19/横+22/旋回-2
これが、今回のパッチでこうなりました。

旋回-1!!!!
パッチ前との性能差は
縦+2/横+2/旋回+1
これ神過ぎでしょwww
確かに今までのメインは苦労の割に存在価値があまりにも低かったけど、旋回-1とはwww
つーわけで、商会員の縫製屋さん、イマ姉妹にお願いしてメインフルリグ4本作成してもらうことにしました。
木材以外はアムスで揃うので、商大いっぱいに木材積んでお願いw
副官のお陰で工業品8+2、これでオスロ木材イスパでも110買えます。
で、あとは麻生地が足りないので、一緒にブメして作ってもらう。
いざ作ってもらうと・・・
ホント、出来にくいもんなのねぇ(ノ∀`)
で、なんとか4本無事ゲット!
ありがとうございましたm(__)m
早速無印クリッパー-18%に付けてみました。
じゃーん

縦319/横402
縦300オーバーと横400オーバーの両立!
夢の競演ですよ!!!!
化け物だよwww
これで 旋回7 とかアリエナスwwwww
パッチ前との旋回差+4。
これハッキリ言って別モノですw
加速性はジベまでとは行かないけど、ハッキリわかるほどに向上。
船速も、全般的に船速度UPの修正が入ったのもあり、体感できる程速度UP!
ただ、ちょっと残念なのが、これで補助補の自由度は事実上無くなったね。
パッチ前は色んなシチュエーションで棲み分け出来てて、バランス良かったんだけどなぁ・・・
Springアップデートその他の内容に関しては↓
色々見て歩いたけど、所感は後の方に・・・
まずは、コレ。
メインフルリグド修正!
これにはびびりました。
確かオレの記憶だと、修正前の性能は。。。
縦+19/横+22/旋回-2
これが、今回のパッチでこうなりました。

旋回-1!!!!
パッチ前との性能差は
縦+2/横+2/旋回+1
これ神過ぎでしょwww
確かに今までのメインは苦労の割に存在価値があまりにも低かったけど、旋回-1とはwww
つーわけで、商会員の縫製屋さん、イマ姉妹にお願いしてメインフルリグ4本作成してもらうことにしました。
木材以外はアムスで揃うので、商大いっぱいに木材積んでお願いw
副官のお陰で工業品8+2、これでオスロ木材イスパでも110買えます。
で、あとは麻生地が足りないので、一緒にブメして作ってもらう。
いざ作ってもらうと・・・
ホント、出来にくいもんなのねぇ(ノ∀`)
で、なんとか4本無事ゲット!
ありがとうございましたm(__)m
早速無印クリッパー-18%に付けてみました。
じゃーん

縦319/横402
縦300オーバーと横400オーバーの両立!
夢の競演ですよ!!!!
化け物だよwww
これで 旋回7 とかアリエナスwwwww
パッチ前との旋回差+4。
これハッキリ言って別モノですw
加速性はジベまでとは行かないけど、ハッキリわかるほどに向上。
船速も、全般的に船速度UPの修正が入ったのもあり、体感できる程速度UP!
ただ、ちょっと残念なのが、これで補助補の自由度は事実上無くなったね。
パッチ前は色んなシチュエーションで棲み分け出来てて、バランス良かったんだけどなぁ・・・
Springアップデートその他の内容に関しては↓
テーマ:大航海時代Online
ジャンル:オンラインゲーム
無事上級仕官への転職状もゲットしたわけですが、ここで優遇スキル確認。
[水平] 回避 剣術 突撃 弾道 銃撃 修理 統率 戦術 砲術
砲術家>上級仕官の転職でネックとなるとしたら、貫通・速射・操舵かな?
速射は10いったので、のーぷろぶれむ。
操舵はR9だけど、まぁこれは上がりそうもないので無視。
あとは、貫通・・・
これ今R4なので、砲術家の内に出来るだけ上げたい・・・。
上げるとしたらやっぱインド近辺でやった方がいいんだろなぁ・・・Lvも上がるし。
つーわけで、大海戦間近な今、インドまで行くのも面倒なのでイマイチやる気が起きない。
適当にジェノヴァ商船隊とか手頃なのとやってみるが、気乗りしないので2~3戦で終了w
そんな折り、土曜日にORz杯(中型)があるというので、それに参加。
3人艦隊だったんだけど、ロブさん、サンハイとチームを組む。
結果は、3位!
準決でシドっちチームと当たって負けちゃったんだけど、楽しかった。
前回大海戦では中型出なかったので、フリゲ乗るの久々だったけど、やっぱ面白いね。

-----
翌日曜日、今度は商会で突発模擬。
これも中型でやってみた。
で、これやってるときにもっと回避欲しいなぁ・・・と。
またまた勢いで転職しちゃいました(ノ∀`)
そんなわけで、現在上級仕官デスw
貫通上げとか、それウマイの?状態ですwwww
大海戦まで特にやることないんで、準備しつつボーっとしてるつもりです。
[水平] 回避 剣術 突撃 弾道 銃撃 修理 統率 戦術 砲術
砲術家>上級仕官の転職でネックとなるとしたら、貫通・速射・操舵かな?
速射は10いったので、のーぷろぶれむ。
操舵はR9だけど、まぁこれは上がりそうもないので無視。
あとは、貫通・・・
これ今R4なので、砲術家の内に出来るだけ上げたい・・・。
上げるとしたらやっぱインド近辺でやった方がいいんだろなぁ・・・Lvも上がるし。
つーわけで、大海戦間近な今、インドまで行くのも面倒なのでイマイチやる気が起きない。
適当にジェノヴァ商船隊とか手頃なのとやってみるが、気乗りしないので2~3戦で終了w
そんな折り、土曜日にORz杯(中型)があるというので、それに参加。
3人艦隊だったんだけど、ロブさん、サンハイとチームを組む。
結果は、3位!
準決でシドっちチームと当たって負けちゃったんだけど、楽しかった。
前回大海戦では中型出なかったので、フリゲ乗るの久々だったけど、やっぱ面白いね。

-----
翌日曜日、今度は商会で突発模擬。
これも中型でやってみた。
で、これやってるときにもっと回避欲しいなぁ・・・と。
またまた勢いで転職しちゃいました(ノ∀`)
そんなわけで、現在上級仕官デスw
貫通上げとか、それウマイの?状態ですwwww
大海戦まで特にやることないんで、準備しつつボーっとしてるつもりです。
テーマ:大航海時代Online
ジャンル:オンラインゲーム
コペンでのペチペチも終盤になってきました。
つーか、飽きてきましたwwwww
この時点でのスキル
砲術11、水平10、速射10、弾道9
弾道@1で取りあえずの目標達成です。
さてさて、そろそろ大海戦の投票も終盤に来てます。
候補地は、アテネとモンバサで真っ二つ。
±1~2%差で推移してます。
どっちになるか全く読めない。
個人的には、前回の悔しさをバネに修行してきたんで、出来ればポルとリベンジしたい。
けど、場所が場所なのよねぇ・・・
近場のポル領があればこんなに接戦なることはなかったんだろうね。
ちょっとKOEI、空気読んでくれよ(ノ∀`)
まぁ、場所はともかく、大海戦参戦するのは決定事項。
で、今の自分的にベストな職は上級仕官なわけです。
つーわけで、大海戦前には転職しておきたい。
上級仕官転職クエは2種類。
ロンドンとアテネ。
アテネの方はバシリアス。
ガレアス10出る鬼のよーなクエ。
ただ、動きもっさりで白兵もあんま強くないらしい。
でもねぇ・・・ガレアス10隻ですよ!10隻w
キャノン痛いし・・・
ってことで、コペンからも近いんでロンドンの方を受けることに。
こっちは戦ガレ10隻。
クエをさくっと引いて、一応周囲にクエ受けないか確認。
誰もいないんでソロでGO!
戦場はバルト海。
砲撃で少しずつ削っていこうと思ってたけど、いざ始まるとワラワラ寄ってきて結局混戦にw
3隻位潰したとこで、旗艦と白兵にになり拿捕って終了。
思った以上に拍子抜けする展開ですた(ノ∀`)
大海戦直前に転職するとして、それまでに弾道10にして貫通少しでも上げておこうと思ってますです。
つーか、飽きてきましたwwwww
この時点でのスキル
砲術11、水平10、速射10、弾道9
弾道@1で取りあえずの目標達成です。
さてさて、そろそろ大海戦の投票も終盤に来てます。
候補地は、アテネとモンバサで真っ二つ。
±1~2%差で推移してます。
どっちになるか全く読めない。
個人的には、前回の悔しさをバネに修行してきたんで、出来ればポルとリベンジしたい。
けど、場所が場所なのよねぇ・・・
近場のポル領があればこんなに接戦なることはなかったんだろうね。
ちょっとKOEI、空気読んでくれよ(ノ∀`)
まぁ、場所はともかく、大海戦参戦するのは決定事項。
で、今の自分的にベストな職は上級仕官なわけです。
つーわけで、大海戦前には転職しておきたい。
上級仕官転職クエは2種類。
ロンドンとアテネ。
アテネの方はバシリアス。
ガレアス10出る鬼のよーなクエ。
ただ、動きもっさりで白兵もあんま強くないらしい。
でもねぇ・・・ガレアス10隻ですよ!10隻w
キャノン痛いし・・・
ってことで、コペンからも近いんでロンドンの方を受けることに。
こっちは戦ガレ10隻。
クエをさくっと引いて、一応周囲にクエ受けないか確認。
誰もいないんでソロでGO!
戦場はバルト海。
砲撃で少しずつ削っていこうと思ってたけど、いざ始まるとワラワラ寄ってきて結局混戦にw
3隻位潰したとこで、旗艦と白兵にになり拿捕って終了。
思った以上に拍子抜けする展開ですた(ノ∀`)
大海戦直前に転職するとして、それまでに弾道10にして貫通少しでも上げておこうと思ってますです。
テーマ:大航海時代Online
ジャンル:オンラインゲーム
面白いブログパーツを見つけました。
AUDIO LEAF
まず、このサイトなんだけど、インディーズが公開する場を提供するコミュニティサイトみたい。
こういうコミュニティもあるんだーと素直に感心。
ここのサイトからちょっと引用。
audioleafはインディーズバンドが楽曲・活動を公開する場であり、リスナーがお気に入りの音楽を探す場として運営されています。
リスナーとアーティストを結ぶサイト、それがaudioleafです。
で、このAUDIO LEAFからブログパーツが提供されてるみたいなんです。
それが、ALPLAYER。
これ自分のプレイリストをブログ上に表示させBGM感覚で流せちゃうというモノ。
何よりインターフェースがカッコイイ。
クリックすると曲が流れると共にアーティストの詳細情報も表示。
こういう形で、曲を配信するのって面白いアプローチよね。
あんま余計なもん貼ると、イメージがごちゃごちゃっとしちゃうじゃない?
なので、BlogPetとかも面白そうだなぁと思いつつスルーしてきたんだけど・・・
これならデザイン・インターフェース的にもいい感じ。
ということで、早速登録。
普段はサイドバーの一番下に載せときます。
登録も簡単。
AUDIO LEAFで、リスナー登録>プレイリスト作成>ブログにタグ貼り付け
こんだけ。
試しに触ってみるべしw
AUDIO LEAF
まず、このサイトなんだけど、インディーズが公開する場を提供するコミュニティサイトみたい。
こういうコミュニティもあるんだーと素直に感心。
ここのサイトからちょっと引用。
audioleafとは・・・
audioleafはインディーズバンドが楽曲・活動を公開する場であり、リスナーがお気に入りの音楽を探す場として運営されています。
リスナーとアーティストを結ぶサイト、それがaudioleafです。
で、このAUDIO LEAFからブログパーツが提供されてるみたいなんです。
それが、ALPLAYER。
これ自分のプレイリストをブログ上に表示させBGM感覚で流せちゃうというモノ。
何よりインターフェースがカッコイイ。
クリックすると曲が流れると共にアーティストの詳細情報も表示。
こういう形で、曲を配信するのって面白いアプローチよね。
あんま余計なもん貼ると、イメージがごちゃごちゃっとしちゃうじゃない?
なので、BlogPetとかも面白そうだなぁと思いつつスルーしてきたんだけど・・・
これならデザイン・インターフェース的にもいい感じ。
ということで、早速登録。
普段はサイドバーの一番下に載せときます。
登録も簡単。
AUDIO LEAFで、リスナー登録>プレイリスト作成>ブログにタグ貼り付け
こんだけ。
試しに触ってみるべしw
昨日も一昨日もシェランでペチペチ。
思ったより熟練も少なく、思ったより暇w
これボーっとやれるけど、これで砲撃カンストとかありえないねwww
いや、カンストまで上がるかとか知らないけど。。。
水平・速射・弾道使って上げてるので、各10までは頑張ろうと思う。
そっから先は貫通上げ兼ねて、インド辺りで普通に狩りしようかなと。
今んとこは、
砲術8>9、水平6>8、速射5>8、弾道4>7
って感じ。
シェランって一度破棄したり、クリアしちゃうと次ほとんど出ないって話じゃない?
なので、他のことするわけにも行かず、ひたすらペチペチ。
ってことで、ネタないし流行りの成分分析やってみた。
じゃーん!
へりんぐの成分解析結果 :
へりんぐの85%は税金で出来ています。
へりんぐの10%は欲望で出来ています。
へりんぐの4%は大阪のおいしい水で出来ています。
へりんぐの1%は嘘で出来ています。
なんか 税金 と 欲望 がオレの大半を占めているようです。
大阪のおいしい水って存在するの?www
と、ここで重要なことに気付いた。
名前が平仮名だったwwww
望みを託して、キャラ名のカタカナ入力。
ドキドキ・・・
ヘリングの成分解析結果 :
ヘリングの98%は微妙さで出来ています。
ヘリングの2%はビタミンで出来ています。
98%は微妙さで出来ています
びみょー・・・・・orz
ネタくらい提供シテクダサイ・・・・・゚・(ノД`)・゚・
ちなみにErryさん。
Erryの成分解析結果 :
Erryの70%は電力で出来ています。
Erryの14%は心の壁で出来ています。
Erryの13%は花崗岩で出来ています。
Erryの2%は華麗さで出来ています。
Erryの1%は赤い何かで出来ています。
華麗さがあったのでよしとする!ww
他の人のも色々やってみたけど、面白いね。
1つ言えるのは、
18号は19号に改名した方がいいと思うw
ちなみに成分分析ツールはここに行くと手に入ります。
思ったより熟練も少なく、思ったより暇w
これボーっとやれるけど、これで砲撃カンストとかありえないねwww
いや、カンストまで上がるかとか知らないけど。。。
水平・速射・弾道使って上げてるので、各10までは頑張ろうと思う。
そっから先は貫通上げ兼ねて、インド辺りで普通に狩りしようかなと。
今んとこは、
砲術8>9、水平6>8、速射5>8、弾道4>7
って感じ。
シェランって一度破棄したり、クリアしちゃうと次ほとんど出ないって話じゃない?
なので、他のことするわけにも行かず、ひたすらペチペチ。
ってことで、ネタないし流行りの成分分析やってみた。
じゃーん!
へりんぐの成分解析結果 :
へりんぐの85%は税金で出来ています。
へりんぐの10%は欲望で出来ています。
へりんぐの4%は大阪のおいしい水で出来ています。
へりんぐの1%は嘘で出来ています。
なんか 税金 と 欲望 がオレの大半を占めているようです。
大阪のおいしい水って存在するの?www
と、ここで重要なことに気付いた。
名前が平仮名だったwwww
望みを託して、キャラ名のカタカナ入力。
ドキドキ・・・
ヘリングの成分解析結果 :
ヘリングの98%は微妙さで出来ています。
ヘリングの2%はビタミンで出来ています。
98%は微妙さで出来ています
びみょー・・・・・orz
ネタくらい提供シテクダサイ・・・・・゚・(ノД`)・゚・
ちなみにErryさん。
Erryの成分解析結果 :
Erryの70%は電力で出来ています。
Erryの14%は心の壁で出来ています。
Erryの13%は花崗岩で出来ています。
Erryの2%は華麗さで出来ています。
Erryの1%は赤い何かで出来ています。
華麗さがあったのでよしとする!ww
他の人のも色々やってみたけど、面白いね。
1つ言えるのは、
18号は19号に改名した方がいいと思うw
ちなみに成分分析ツールはここに行くと手に入ります。
テーマ:大航海時代Online
ジャンル:オンラインゲーム
さてさて、4月のアップデート情報が出てきましたね。
月例廃止になったものの今んとこ2ヶ月に1回ペースなんで丁度いいかもしんない。
で、中身は・・・
・副官着せ替え機能
・イースターエッグハントリバイバル
・発見物カードの追加
・Live イベント「ロードス島沖海戦」(5月予定)
・大海戦にNPC参戦
・追加クエスト
・紋章追加
・タロット追加
・ポーカー
・東地中海安全化解除
・新3国イベント完結
・8つの補給港が交易港に
こんな感じかな。
以下、個人的所感↓
月例廃止になったものの今んとこ2ヶ月に1回ペースなんで丁度いいかもしんない。
で、中身は・・・
・副官着せ替え機能
・イースターエッグハントリバイバル
・発見物カードの追加
・Live イベント「ロードス島沖海戦」(5月予定)
・大海戦にNPC参戦
・追加クエスト
・紋章追加
・タロット追加
・ポーカー
・東地中海安全化解除
・新3国イベント完結
・8つの補給港が交易港に
こんな感じかな。
以下、個人的所感↓
テーマ:大航海時代Online
ジャンル:オンラインゲーム
やりました!遂に回避R15!
さすがに最後の方は飽きてきて、ぼーっとやってました。
それが悪かったんでしょう。。。
SS撮ったハズが、Ctrl+Shift+Aのヤツになってたよーで、単なる集中砲火浴びてるSSに・・・(´;ω;`)
つーわけでSSナシです;;;;;
結局カンストしたのは回避だけで、他のは応急14、修理14、救助9。
まーこの辺はここまで上がれば充分かな?
応急なんかはほとんど非優遇だしね。
で、今は砲術家に転職。
コペンでぺちぺち。
これ、コツわかる方いたら教えてクダサイ。
すっげー飽きるwww
上がりも遅いんで、先は長いわ(ノ∀`)
しばらくはコペン籠もりになりそうです。
さすがに最後の方は飽きてきて、ぼーっとやってました。
それが悪かったんでしょう。。。
SS撮ったハズが、Ctrl+Shift+Aのヤツになってたよーで、単なる集中砲火浴びてるSSに・・・(´;ω;`)
つーわけでSSナシです;;;;;
結局カンストしたのは回避だけで、他のは応急14、修理14、救助9。
まーこの辺はここまで上がれば充分かな?
応急なんかはほとんど非優遇だしね。
で、今は砲術家に転職。
コペンでぺちぺち。
これ、コツわかる方いたら教えてクダサイ。
すっげー飽きるwww
上がりも遅いんで、先は長いわ(ノ∀`)
しばらくはコペン籠もりになりそうです。
テーマ:大航海時代Online
ジャンル:オンラインゲーム
| TOP |