blogの更新かなり少なくなります。
年末控えて忙しいっぽいとかもあるけど・・・・
何より会社で更新出来なくなりましたwwwww
今までの7割位は会社からの更新だったので、かなーり厳しいです(oノωノ)
DOL内では、CLに向けて色々と準備してるぽいです(*'-')
年末控えて忙しいっぽいとかもあるけど・・・・
何より会社で更新出来なくなりましたwwwww
今までの7割位は会社からの更新だったので、かなーり厳しいです(oノωノ)
DOL内では、CLに向けて色々と準備してるぽいです(*'-')
スポンサーサイト
ここ最近仕事忙しかったのもあってか、また風邪ぶり返しました。
ダウンしてたけど、今日からまともに入れるかな~
ダウンしてたけど、今日からまともに入れるかな~
やりました!
日本ハムファイターズ日本一おめでとう!!!!
昨日のその瞬間はTVに釘付けでした。
レパント直前だったので、シラクサではおめでとうシャウトで盛り上がりまくり。
新庄の涙には思わず、もらい泣き。
出来れば、北海道で一緒の空気を味わいたかったけどねw
北海道という地はある種、特殊な民族性があります。
道内で生活環境は整い、そこで閉じてしまうせいか、海を渡った本州に対してはちょっとしたコンプレックスを持ってます。
そして北海道はここ数年かつてない大不況でした。
野球に関しては、圧倒的に巨人ファンが多く、それも世代的には高めな状態。
そこへ日ハムが来ました。
何も変らない気がしました。
コンサドーレの例のように当初は盛り上がるかもしれないけど。。。
その体質・状況を新庄は変えてくれました。
オレは今道内にいないけど、年に1回くらい帰省します。
熱狂的巨人ファンだった親父が、当たり前のように日ハムファンになってるのを見て、軽い驚きと安堵と感動を覚えました。
全く野球に興味がなかった人達が、いつの間にか熱狂的ファンになってたりしてます。
日本のサッカー界が目指す地域の根底に根ざす形が、ここでは出来ているんです。
新庄のパフォーマンスを見るといつも思うのは、楽しむ心と共に強烈な感謝の念。
今道産子がこんなにも盛り上がれるのは、新庄のお陰です。
みんな貴方から活力を貰ってるんです。
漫画のような展開って言ってたけど、ホントこんなストーリーやばすぎるw
思い出すだけでボロボロきてます(ノ∀`)
新庄本当にありがとう。
お疲れ様でした!
ミスティーから回ってきたバトン。
01■告白する→する。
02■告白される→される。
03■同性に告白される→ないないw
04■片思いで告白して振られる→一番最初がそうだったw
05■付き合っていて振られる→うん、あるある。
06■ラブレターをもらう→知らない人にバスで貰ったw
07■ラブレターをあげる→これはないかな。
08■芸能人に恋→昔は良くしましたw
09■キス→好き(*ノノ)
10■駅のホームでキス→あったよーな気もする
11■公園でキス→これもあったと思う~
12■人前でのキスなんて平気→場所による!
13■同性とキス→酒の勢いでならあるw もうヤダwww
14■恋人と手をつないで街を歩く→(・∀・)イイ!!
15■恋人とのプリクラをどこかに貼って過ごす→㍉w
16■話したこともない人を好きになる→びびっと来ればありますw
17■きよしが好き→体育の先生ですね!
18■ひろしが好き→ひろしは知らない!
19■年上が好き→好きw
20■年下が好き→極端に下じゃなければw
21■外見重視→ここが許せないってトコがなければおk
22■最近結婚を意識→全く意識してませんw
23■結婚をした→した
24■子どもを産んだ→産めないよ!www
25■ダメな人を好きになりやすい→ダメだから好きにとかは特にないかな
26■恋人と温泉旅行→イイネ!
27■指輪をもらう→いらないw
28■指輪を贈る→指輪ってなんか買いにくいよねw たまーに贈るかな
29■恋人と「結婚しようね」と約束する→約束はしないかなぁ
30■恋人とのメールは欠かさず→来ればする!
31■嫉妬深い→するときもあるし、しないときもあるw
32■二股以上した→ないハズ。
33■二股以上された→これはわかんないけど、ないんじゃないのかなぁ
34■実家に恋人をつれていく→自分ですら全然帰ってませんから!w
35■好きでもない人と付き合っていた→そういうこともありました(´・ω・`)
36■ファンクラブがあった→微妙w
37■バレンタインにチョコをあげる→あげたことはありませんw
38■バレンタインにチョコをもらう→もらうw
39■恋人に手作りマフラーを贈る→作れないwww
40■手作りマフラーをもらう→好きな人からなら嬉しいだろね!
50■ペアルック→無理wwww
51■恋人色に自分を染める→あえて染めるってことはないけど、自然になんじゃない?
52■恋人との携帯会社はおそろいが基本→意味わかんないw
53■5歳以上年上と付き合う→うん
55■5歳以上年下と付き合う→うん
56■好きな人がいる→常にいますw
57■ほれやすい→ちょー惚れやすいww
58■腕枕すき→好きw
59■過去の恋人との品→よっぽどじゃなければ普通にある
60■果たせてない元恋人との約束→あーあるかもしんない。覚えてないけどw
61■今までの恋人10人以上→うん
62■恋人の親と食事→きんちょーするねw
63■歯ブラシを2本並べて過ごす→これはどうでもいいw
64■3年以上付き合う→3年とか無理w
65■アッシー→気が向いたらいいけど、基本的にはヤダ
66■貢ぎ→ないねぇ、くれるなら欲しいけどw
67■忘れられない人→そりゃーいるねw
68■抱きしめ好き→好きー(*ノノ)
69■ドラマのような経験→あるある、そして憧れる。
70■友達の恋人を奪う→ないけど、妙に惹かれることはあるね~
71■恋は活力→まさにその通り!
72■アブノーマル→わかんないw
73■好きの意味がわからない→好きは好きだよw
74■ビビビ→あるあるww
75■ナンパ→あるw
76■遠距離恋愛→あるけど無理ぽw
77■文通→ない(´・ω・`)
78■お姫様抱っこ→するけど、意外と嫌がる人多くない?w
79■ビックリプレゼント→ビックリさせるのは好きかもw
80■キスイヤに出た→出てたらワロスwwww
81■10万円以上のプレゼントをもらう→くれるものはなんでも!
82■恋人のために禁煙→無理w
83■親に別れさせられた→ないないw
84■赤い糸を信じている→ううん
85■最近白馬の足音が聞こえる→聞こえたら病気だと思うwww
86■~フェチ→うーん、匂いかなぁ
87■恋がしたい→常にしていたい(oノωノ)
これ答えにくいの多いww
01■告白する→する。
02■告白される→される。
03■同性に告白される→ないないw
04■片思いで告白して振られる→一番最初がそうだったw
05■付き合っていて振られる→うん、あるある。
06■ラブレターをもらう→知らない人にバスで貰ったw
07■ラブレターをあげる→これはないかな。
08■芸能人に恋→昔は良くしましたw
09■キス→好き(*ノノ)
10■駅のホームでキス→あったよーな気もする
11■公園でキス→これもあったと思う~
12■人前でのキスなんて平気→場所による!
13■同性とキス→酒の勢いでならあるw もうヤダwww
14■恋人と手をつないで街を歩く→(・∀・)イイ!!
15■恋人とのプリクラをどこかに貼って過ごす→㍉w
16■話したこともない人を好きになる→びびっと来ればありますw
17■きよしが好き→体育の先生ですね!
18■ひろしが好き→ひろしは知らない!
19■年上が好き→好きw
20■年下が好き→極端に下じゃなければw
21■外見重視→ここが許せないってトコがなければおk
22■最近結婚を意識→全く意識してませんw
23■結婚をした→した
24■子どもを産んだ→産めないよ!www
25■ダメな人を好きになりやすい→ダメだから好きにとかは特にないかな
26■恋人と温泉旅行→イイネ!
27■指輪をもらう→いらないw
28■指輪を贈る→指輪ってなんか買いにくいよねw たまーに贈るかな
29■恋人と「結婚しようね」と約束する→約束はしないかなぁ
30■恋人とのメールは欠かさず→来ればする!
31■嫉妬深い→するときもあるし、しないときもあるw
32■二股以上した→ないハズ。
33■二股以上された→これはわかんないけど、ないんじゃないのかなぁ
34■実家に恋人をつれていく→自分ですら全然帰ってませんから!w
35■好きでもない人と付き合っていた→そういうこともありました(´・ω・`)
36■ファンクラブがあった→微妙w
37■バレンタインにチョコをあげる→あげたことはありませんw
38■バレンタインにチョコをもらう→もらうw
39■恋人に手作りマフラーを贈る→作れないwww
40■手作りマフラーをもらう→好きな人からなら嬉しいだろね!
50■ペアルック→無理wwww
51■恋人色に自分を染める→あえて染めるってことはないけど、自然になんじゃない?
52■恋人との携帯会社はおそろいが基本→意味わかんないw
53■5歳以上年上と付き合う→うん
55■5歳以上年下と付き合う→うん
56■好きな人がいる→常にいますw
57■ほれやすい→ちょー惚れやすいww
58■腕枕すき→好きw
59■過去の恋人との品→よっぽどじゃなければ普通にある
60■果たせてない元恋人との約束→あーあるかもしんない。覚えてないけどw
61■今までの恋人10人以上→うん
62■恋人の親と食事→きんちょーするねw
63■歯ブラシを2本並べて過ごす→これはどうでもいいw
64■3年以上付き合う→3年とか無理w
65■アッシー→気が向いたらいいけど、基本的にはヤダ
66■貢ぎ→ないねぇ、くれるなら欲しいけどw
67■忘れられない人→そりゃーいるねw
68■抱きしめ好き→好きー(*ノノ)
69■ドラマのような経験→あるある、そして憧れる。
70■友達の恋人を奪う→ないけど、妙に惹かれることはあるね~
71■恋は活力→まさにその通り!
72■アブノーマル→わかんないw
73■好きの意味がわからない→好きは好きだよw
74■ビビビ→あるあるww
75■ナンパ→あるw
76■遠距離恋愛→あるけど無理ぽw
77■文通→ない(´・ω・`)
78■お姫様抱っこ→するけど、意外と嫌がる人多くない?w
79■ビックリプレゼント→ビックリさせるのは好きかもw
80■キスイヤに出た→出てたらワロスwwww
81■10万円以上のプレゼントをもらう→くれるものはなんでも!
82■恋人のために禁煙→無理w
83■親に別れさせられた→ないないw
84■赤い糸を信じている→ううん
85■最近白馬の足音が聞こえる→聞こえたら病気だと思うwww
86■~フェチ→うーん、匂いかなぁ
87■恋がしたい→常にしていたい(oノωノ)
これ答えにくいの多いww
今日会社行くときふと空を見上げてみた。
空が高くなってた。
あー、もう秋なんだなぁと。
まだまだ残暑厳しいけどね。
もうちょいすると秋の空になって、秋の匂いが感じられるようになるね。
秋は自分を見つめ直す季節。
普段から感受性豊かなんだけど、この季節は特に敏感になる。
映画や本読んだりすると、普段以上に共感出来たり、感情移入出来たりする。
じわ~っと感情が染み込んでくる。
心は鍛えるモノ。
色んな経験を積めばそれだけ共感出来ることも多くなる。
映画や本なんかの作品を見るにしても、表面だけを捉えず、その中の伝えたいモノを深く感じ取る。
秋になると心が素直にそれを受け入れてくれる。
秋は実りの季節、食欲の秋。
食も同じ。
舌が肥えるというけれど、味覚も育てるモノ。
そうすることで、同じモノを食べてもより深く味わえるようになる。
おいしいと思う感覚を育ててこそ、本当のおいしさを理解出来るようになるんだと思う。
普段の季節は、季節と共に身体も徐々にそれに対応出来るように変化していく。
秋はそれに加え心も秋モードへと変わっていく。
そんな秋がオレは一番好き。
空が高くなってた。
あー、もう秋なんだなぁと。
まだまだ残暑厳しいけどね。
もうちょいすると秋の空になって、秋の匂いが感じられるようになるね。
秋は自分を見つめ直す季節。
普段から感受性豊かなんだけど、この季節は特に敏感になる。
映画や本読んだりすると、普段以上に共感出来たり、感情移入出来たりする。
じわ~っと感情が染み込んでくる。
心は鍛えるモノ。
色んな経験を積めばそれだけ共感出来ることも多くなる。
映画や本なんかの作品を見るにしても、表面だけを捉えず、その中の伝えたいモノを深く感じ取る。
秋になると心が素直にそれを受け入れてくれる。
秋は実りの季節、食欲の秋。
食も同じ。
舌が肥えるというけれど、味覚も育てるモノ。
そうすることで、同じモノを食べてもより深く味わえるようになる。
おいしいと思う感覚を育ててこそ、本当のおいしさを理解出来るようになるんだと思う。
普段の季節は、季節と共に身体も徐々にそれに対応出来るように変化していく。
秋はそれに加え心も秋モードへと変わっていく。
そんな秋がオレは一番好き。
今日は会社の夏祭り。
毎年この日は仕事中も凄いそわそわする。
一番でかい駐車場に設営して会場にすんだけど、規模はかなりでかい。
1000人以上の社員にその家族、他社屋からの遠征組、ゲスト、それに一般開放されてるので地域の人々。
普段車しか止まってないスペースに人がごった返す。
内容も結構濃い。
ビンゴに始まり、ヒーローショー、よさこい、芸人ライブ、抽選会、花火大会
子供は、毎年ヒーローショー(今年はボウケンジャー)を楽しみに来るし、よさこい、芸人ライブ(今年は誰かわかんないw)は結構盛り上がる。
んでも、やっぱ一番良いのは、部門別にシートが用意されてあって、酒がいっぱい用意されてるとこw
この日だけは、残業もほとんどしないし、例え残業してもビール飲みながら仕事とか許される特別な日。
夕方頃になると、牛をぐるぐると丸焼きで焼いてる匂いが漂ってくる。
これ2頭位焼くんだけど、これも無料で配られる。
出店だの、子供用のアトラクションだのあるけど、飲んでばっかのオレには良くわからない。
飯やつまみも出るからあんま買ったことないな。
祭り自体好きだけど、この会社の夏祭りはかなり楽しみな行事の1つなわけです。
既にそわそわして仕事になんない(oノωノ)
毎年この日は仕事中も凄いそわそわする。
一番でかい駐車場に設営して会場にすんだけど、規模はかなりでかい。
1000人以上の社員にその家族、他社屋からの遠征組、ゲスト、それに一般開放されてるので地域の人々。
普段車しか止まってないスペースに人がごった返す。
内容も結構濃い。
ビンゴに始まり、ヒーローショー、よさこい、芸人ライブ、抽選会、花火大会
子供は、毎年ヒーローショー(今年はボウケンジャー)を楽しみに来るし、よさこい、芸人ライブ(今年は誰かわかんないw)は結構盛り上がる。
んでも、やっぱ一番良いのは、部門別にシートが用意されてあって、酒がいっぱい用意されてるとこw
この日だけは、残業もほとんどしないし、例え残業してもビール飲みながら仕事とか許される特別な日。
夕方頃になると、牛をぐるぐると丸焼きで焼いてる匂いが漂ってくる。
これ2頭位焼くんだけど、これも無料で配られる。
出店だの、子供用のアトラクションだのあるけど、飲んでばっかのオレには良くわからない。
飯やつまみも出るからあんま買ったことないな。
祭り自体好きだけど、この会社の夏祭りはかなり楽しみな行事の1つなわけです。
既にそわそわして仕事になんない(oノωノ)
土用の丑の日と言えば!
そう、もちろん鰻ですね。
ところがこれ、本来「う」の付くモノならなんでもいいらしいです。
とは言え、やっぱ日本人なら鰻が食いたくなるというもの!
今年の丑の日は、7/23、 8/4の2回。
一週間位前から本格的に鰻祭りが始まるからそろそろだね。
今年の鰻は小振りらしいけど、やっぱ食わないとなぁ
そうそう、意外とセブンの弁当いけるよねw
下手なスーパーの鰻なんかよりは旨いよww
あれは馬鹿に出来ないなぁと思った。
つーわけで、先日いつもの日本料理屋に行ってみました。
そう、もちろん鰻ですね。
ところがこれ、本来「う」の付くモノならなんでもいいらしいです。
とは言え、やっぱ日本人なら鰻が食いたくなるというもの!
今年の丑の日は、7/23、 8/4の2回。
一週間位前から本格的に鰻祭りが始まるからそろそろだね。
今年の鰻は小振りらしいけど、やっぱ食わないとなぁ
そうそう、意外とセブンの弁当いけるよねw
下手なスーパーの鰻なんかよりは旨いよww
あれは馬鹿に出来ないなぁと思った。
つーわけで、先日いつもの日本料理屋に行ってみました。